麻雀手役一覧

※まだ製作中です。この作業、かなりだるいもので・・・(笑)。一応二翻役まで完了です。

翻数 名前 状態 難易度 出没頻度
一翻役 面前清自模  ツモ
面前の状態で自分でツモってあがる事。
☆☆☆☆☆
立直  あがり牌or
面前で聴牌したときにリーチを申告。場に千点棒を出すとあがった
ときに一翻付け足される。ただ、リーチ後は手を変える事は出来ない。
☆☆☆☆☆
平和  あがり牌or
面前の状態で、雀頭に役牌を使わず待ちの形が両面である場合の役。
また、順子のみの手牌構成でなければならない。
☆☆☆☆☆
断ヤオ  あがり牌or
手牌に一九字牌がなく中張牌のみで完成させた手役。
アリアリルールであれば鳴いてもあがれる。(一翻)
☆☆☆☆☆
一盃口  あがり牌
同じ順子を2つ作った形。面前のみでの手役となる。
☆☆ ☆☆☆
役牌  あがり牌or
東場の「東」、南場の「南」、東家の「東」、南家の「南」、西家の「西」、
北家の「北」、及び、3元牌である、「白」「発」「中」を刻子の形で
手役に加える。食い下がりは無し。
☆☆☆☆☆
海底 一局の最後の牌でツモってあがること。食い下がり無し。 ☆☆☆☆ ☆☆
河底 一局の最後の牌でロンしてあがること。食い下がり無し。 ☆☆☆☆ ☆☆
嶺上開花 聴牌の状態でカンして、持ってきた牌(嶺上牌)であがる事。
食い下がり無し。
☆☆☆☆ ☆☆
槍槓 他家が加カンした牌が自分のあがり牌だったときにチャンカンとなり
一翻。暗槓の場合は出来ない。食い下がり無し。
☆☆☆☆ ☆☆
ニ翻役 三色同順  あがり牌
マンズ、ピンズ、ソウズでそれぞれ同じ数の順子を作った形。
鳴くと一翻役となる。
☆☆☆ ☆☆
三色同刻  あがり牌or
マンズ、ピンズ、ソウズでそれぞれ同じ数の刻子を作った形。
食い下がりは無い。
☆☆☆☆
一気通貫  あがり牌or
同色の牌で一から九までを揃えた形。鳴くと一翻役となる。
☆☆☆ ☆☆
チャンタ  あがり牌or
全ての面子に一九字牌などの端牌を絡めた形。
鳴くと一翻となる。字牌が無い形は純チャン。(3翻役)
☆☆ ☆☆
対々和   あがり牌or
全て刻子で面子を作った形。食い下がりは無し。
☆☆ ☆☆☆☆
三暗刻  あがり牌or
面前で3つの刻子を作った形。 
☆☆☆☆
三槓子
  あがり牌or
暗槓明槓問わず、槓子を3つ作った形。食い下がり無し。
☆☆☆☆
小三元   あがり牌or
三元牌のうち、ふたつを刻子にして、残り一つを雀頭にした形。
必ず三元牌のうちふたつは役牌がつくので、実質四翻役。
食い下がりは無い。
☆☆☆☆
混老頭   あがり牌or
全ての面子を一九字牌の刻子のみで作った形。
必ずトイトイかチートイツ複合するので、実質四翻役。食い下がり無し。

もし、字牌無しで作ったら清老頭で役満。
☆☆☆☆
七対子  あがり牌
手牌を全て対子で作った形。面前のみの役となる。
☆☆ ☆☆☆
三翻役 混一色  あがり牌or
手牌を全て同じ色と字牌で作った形。鳴くと2翻役となる。
☆☆ ☆☆☆
純チャン  あがり牌
字牌を使わず全ての面子に端牌を絡めた形。鳴くと2翻役。
☆☆☆ ☆☆
二盃口  あがり牌
一盃口を2つ作った形。面前のみの役。
☆☆☆☆
六翻役 清一色  あがり牌or
字牌を使わず全ての面子を一色で作った形。鳴くと5翻役となる。
☆☆☆☆ ☆☆
役満 国士無双  あがり牌
全ての一九字牌を集め、そのうち1つで雀頭を作った形。
☆☆☆☆
四暗刻  あがり牌
面前で暗刻を4つ作った形。シャボ待ちになった場合は
ツモらないといけない。
☆☆☆☆☆
大三元   あがり牌
3元牌を全て刻子にした形。鳴いても可。
☆☆☆☆☆
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送